Tanpoposou’s blog

田舎で、山羊、鶏を飼いながら、自閉っ子を育てています。

小学校の卒業式

早くも、小学校の六年間が過ぎてしまった。

その時々では、一生懸命で、良く疲れ果てていたけれど・・・・。

思い返せば、もう、過ぎてしまった6年間。

小学校では、先生方がとても親身に、熱心に関わって下さり、本当に感謝している。

親切な同級生たちにも、感謝!!本人にとって、いい思い出がたくさんできたと思う。

 

今日の卒業式があり、先生方の機転と工夫と、本人の頑張りで、無事に終えることができた。とてもほっとした。

そして、卒業式の後、何人ものクラスメイトが、「一緒に写真撮ろう」と誘ってくれて、うちの子は、にこにこと応じていた。本当にありがたい。

そして、その時のうちの子の、コミュニケーションの反応の良さに、私はびっくり。

いつも、これくらい、反応してくれたら、親は助かるんだけどな。

 

4月からは、中学生生活。

知的に重度なうちの子が、地元の中学校の支援学級に通うのは、教育関係者のほとんどの方々に反対されたのであるが、それを押し切っての選択。

その主な理由は、本人の意思を尊重したいから。

本人は、同級生が行く学校に行きたいようなのだ。

だとしたら、親としては、無茶だとしても挑戦させてやりたいから。

幼少のころから、スーパーや散歩に行く時、行き先をA?B?どっち?と選ばせてきた。着る服も、買うおやつも、自分で選ばせてきた。(初めのころは、絵カードや指差しなどを使いながら)。ずっと、本人の意思を育てるべくやってきたのに、いまさら、本人の意思を無視した進路選びはできない。

べつに、毎日、給食を食べに通うだけになってもいいから、本人のやりたいようにさせてみたい。

うちの子が将来を選べる場面は少ない(高校は養護学校に行くだろうし、その後は作業所で働くだろう)。だから、選ぶことができる場面では、選ばせてやりたい!!どうなるかわからないけど。

とりあえず、四月から、がんばろう。