Tanpoposou’s blog

田舎で、山羊、鶏を飼いながら、自閉っ子を育てています。

中学校に行くのはやめて、公園めぐり♡

二学期になり、通っている中学校が、うちの子には合わないようで、とても登校を渋っていた。車で学校に送っても、うちの子は、車から30分くらい降りてこない!! そして、うちの子に対する、学校側の対応も、親として不安になるものだった。 そこで、それだ…

夕方になると不安定な、うちの子

うちの子は、最近、調子が悪い。土曜日も、日曜日も、夕方になると、急に泣き出し、同じことをブツブツ言いながら、物に八つ当たりしている。戸をバンバン閉めたり、自分のブロックで作った作品ををガシャンと倒したり。机の上の本を、バーンと、床に飛ばし…

あれ?食べられるの?

最近食べられることがわかったものが二つ!!!! ①一つ目は、酢昆布。 うちの子は、とても偏食Boy。そして、超便秘さん。 「いつも通っている鍼灸院の先生に、酸っぱい物は便秘によいから、食べられるようになってください」と言われた。 うちの子が食べ…

子供のマフィンをお取りよせ

うちの子は、便秘がひどく、なんとか、腸内環境を良くしようと、親は、苦心している。漢方薬でお世話になっているお医者さんからは、 ①グルテンフリー(小麦関係は食べない) ②乳製品フリー(例外的に、ギーは、使ってもいい) ③砂糖を控える(オリゴ糖、メ…

令和三年 春の畑の記録

今年の春は、梅雨が早くて、とても変な感じ。 家庭菜園の作物は、べと病(たまねぎ)になったり、すす病(実梅)になったりしながらも、なんとか、育ってくれている。 今期は、豆ごはんが好きなうちの子のために、実エンドウを栽培した。 ↓さやから出すと、…

菜園を鶏がウロウロ

家庭菜園で、土を耕していると、次の中からコガネムシの幼虫やら、ミミズやらが出てくる。ニワトリを放牧しているときに、そういうのを見つけたら、ニワトリのところまで持って行き、ニワトリに食べさせていた。すると、人間が畑にいるときは、美味しいもの…

偏食改善中

今年に入り、うちの子は、食べられるものが続々増えている。 煮魚も、給食以外では、ほとんど食べなかったのに、お魚の頭であれば、食べてくれる。 ↑これは、キンメダイの頭の煮つけ それと、昨年くらいから、焼き魚を日常的に食べてくれるようになった。そ…

春到来

3月も終わりとなり、桜や球根植物が咲き誇る時期となった。 家庭菜園も、そろそろ、次のシーズンに向けて、始動!! 上の写真は、人参を引っこ抜いた後の畝に、たい肥を混ぜているところ。 うちの子は、たい肥のサラサラとした手触りにはまり、ずーっと、触…

春の恵み

庭に、つくしがたくさん生えている。 ふきのとうも、収穫するには少し遅いけど、このとおり↓ ほかにも、カラスノエンドウや、よもぎも、生え始めた。 全部、てんぷらにしたら、おいしいんだよなぁ。早速収穫!! うちの子に、ツクシのはかまを取ってもらい、…

小学校の卒業式

早くも、小学校の六年間が過ぎてしまった。 その時々では、一生懸命で、良く疲れ果てていたけれど・・・・。 思い返せば、もう、過ぎてしまった6年間。 小学校では、先生方がとても親身に、熱心に関わって下さり、本当に感謝している。 親切な同級生たちに…

味噌づくり

週末に、すこし、時期おくれの味噌づくり。 うちの子も、年を経るごとに、「邪魔するだけの子供」から、「手伝ってくれる戦力」へと変貌中。 昨年の味噌づくりの時は、仕込んだお味噌を指で押しまくり、味噌がカビてしまったが、今年は、今のところ、そんな…

書初め

うちの子は、六年生。 六年生にもなると、書初めのお題が難しいものになる。 今年のお題は「伝統を守る」 うちの子は、ひらがなさえ、自発的には、ほぼ書けない。真似して書くことはできる。漢字は、少し教えてもらっているくらい。 なのに、そんな難しい漢…

年末は雪模様だった

年末、急に寒くなり、雪が8センチくらい積もった。 朝起きると銀世界。 山羊小屋のまわりも、雪に覆われている。 山羊の銀ちゃんは、雪をぺろぺろと食べていた。 他の山羊たちは、鶏小屋の床下で、身を寄せ合っている。 雪は、大体、一日で溶けた。 雪が降る…

冬休み。母親のぼやき

新年が明けて、今、やっと、年賀状を書いています。 旧年中に書きたかったけど、子供の冬休みが始まると、子供の調子に合わせた生活になるので、思っていたよりも、余裕がなかった 年末年始は、療育がお休みになるので、うちの子は、とても暇。 暇だったので…

最近、毎日のように、二度寝が続いている

最近の、うちの子は、二度寝が多い。 最近、急に寒くなって、体がついていかないのか、朝ごはんを食べた後、再び布団に潜り込み、めっちゃ、熟睡する。しかも、そんな日が続く。ここ二週間ぐらい、そんな感じ。毎日のように、遅刻して小学校に登校している。…

秋のバラ園へ

日曜日、うちの子は、暇で暇でしょうがない様子なので、公園へ行くことにした。 ところが、公園の駐車場は、満車で入れない。しかも、公園はとても混雑している。 秋の行楽日和だから、みんな、県立で、大型の、この公園に来るみたい。 私は運転が下手なので…

夏の畑の片づけ

そろそろ、秋冬野菜を植え付ける時期(ちょっと遅いけど)なので、枯れているピーマンを片付けて、たい肥や竹炭(自然観察クラブでこの冬に作ったもの)、牡蠣殻をまいて、耕した。うちの子も、手伝ってくれた。 とはいえ、うちの子は自分のやりたいようにや…

この夏の思い出

いつの間にか、朝晩が冷え込むようになり、秋めいてきた。 この夏は、新型コロナの影響で、夏休みが二週間に短縮され、夏休みはあっという間に終わった。障害児を育てる親にとって、短い夏休みは、とても助かった。 うちの子にとっても、家にいても、暇でし…

うちの子が、すごい便秘

先日、小学校から、「お子さんが、歩けないくらいお腹が痛いと言われているので迎えに来てください」と電話があった。 うちの子は、たまに、便秘でお腹がものすごく痛くなる。 この日も、体育の時間に、お腹が痛くなり始め、最初は体を斜めにしていたのだが…

令和二年の夏の畑の記録 その①

今日の収穫!! 関西は、今日が梅雨明け。今年の梅雨は長かったなぁ(+_+)、洗濯物が全然乾かなかった、、、。 でも、そのおかげで、小さな畑の野菜たちはすくすくと成長し、畑は葉っぱであふれかえっている。 そして、夏野菜が続々と収穫できるようになって…

中学校をどうするか問題②:養護学校の見学

うちの子は、もう六年生。来年は中学生になる。 重度知的障害かつ自閉症な、うちの子は、養護学校の中学部に行くか、地元の公立中学校の特別支援学級にいくか、六年生の12月ごろまでには決める必要がある。 先週は、地元の公立中学校を見学に行き、前の金…

うちの子の日曜日

日曜日は、大体、暇なうちの子。 暇だとおなかがすくようで、冷蔵庫などをひととおり探索した挙句、お菓子がないことを確認すると、ジャガイモを出してきて、洗って、皮をむき始める。 その様子を見て、私は、まな板と包丁を出し、フライパンを温めておいて…

ピーマンと中玉トマトが実り始めた

梅雨真っただ中。 ピーマンとトマトが実をつけ始めた。ネギやシソも、ちょっとだけ収穫。 自給自足するには、程遠い量だけど、自分の家で野菜が取れるのはささやかな喜び。 ただ、ちょっと油断したら、カラスがやってくる。 熟れたトマト2つが、カラスによ…

中学校をどうするか問題

うちの子は、今、6年生。地元の小学校の支援学級に在籍している。 来年は中学校1年生になる。 中学校は、地元の中学校の支援学級へ行くか、養護学校に行くか、どちらかを選ぶことになる。 本人は、クラスの友達と離れたくなさそう。地元の中学に進みたいん…

根にもつ我が子

うちの子は、反抗期だからか、親に注意されたくない。 親としては、方法を教えたつもりでも、「言わない?なんも言わない?」と、何回も、しつこく、しつこく、うるさーく、繰り返す。(こういう時、おそらく、本人は、親に対して「何にも言うな!」と伝えた…

梅雨時の庭

梅雨になった。 雑草がすごいスピードで生い茂る。 その一方で、アジサイがしっとりとした花を咲かせ、心を和ませてくれる。 上の写真はガクアジサイ。ご近所さんからの頂き物。 同じく、ご近所さんから頂いたアナベル。秋まで花を切らないでおいて、ドライ…

ベンガラ染め

暇で暇でしょうがない日曜日、ベンガラ染めをすることにした。 今日は、渦巻き模様に染めることに挑戦!! 下染め剤をつけた後、脱水したTシャツを、渦巻き状にねじっていく。 自分一人でねじりながら写真を撮っているので、Tシャツだけの写真だけど、こんな…

初夏は山羊の予防注射のシーズン

この季節、毎年、獣医さんが、腰麻痺の予防接種に巡回してくれる。 山羊たちは、獣医さんの姿を見た途端、きゅうによそよそしくなる。 ええ、年に一回のことなのに、覚えているんだ~。 山羊たちが逃げるので、犬みたいにリードをつけて、固定して、注射して…

ニワトリさん

最近、ニワトリが卵を温めたがる。上の写真は、烏骨鶏とアローカナのハーフの鶏(メス)自分以外が産んだ卵まで、かき集めて、温めている。 頑張って温めているニワトリには悪いが、卵を食べるために鶏を飼っているので、卵は没収する。 ニワトリは、ほとん…

スズメバチトラップ

庭の、シマトネリコの木にカミキリムシの幼虫が入り込んみ、そこから樹液が染み出ていて、スズメバチのえさ場と化していた。 そこで、樹液が出ているところをガムテープでふさぎ、その近くにスズメバチトラップを設置した。すると、春先、スズメバチの女王バ…