Tanpoposou’s blog

田舎で、山羊、鶏を飼いながら、自閉っ子を育てています。

2020-01-01から1年間の記事一覧

最近、毎日のように、二度寝が続いている

最近の、うちの子は、二度寝が多い。 最近、急に寒くなって、体がついていかないのか、朝ごはんを食べた後、再び布団に潜り込み、めっちゃ、熟睡する。しかも、そんな日が続く。ここ二週間ぐらい、そんな感じ。毎日のように、遅刻して小学校に登校している。…

秋のバラ園へ

日曜日、うちの子は、暇で暇でしょうがない様子なので、公園へ行くことにした。 ところが、公園の駐車場は、満車で入れない。しかも、公園はとても混雑している。 秋の行楽日和だから、みんな、県立で、大型の、この公園に来るみたい。 私は運転が下手なので…

夏の畑の片づけ

そろそろ、秋冬野菜を植え付ける時期(ちょっと遅いけど)なので、枯れているピーマンを片付けて、たい肥や竹炭(自然観察クラブでこの冬に作ったもの)、牡蠣殻をまいて、耕した。うちの子も、手伝ってくれた。 とはいえ、うちの子は自分のやりたいようにや…

この夏の思い出

いつの間にか、朝晩が冷え込むようになり、秋めいてきた。 この夏は、新型コロナの影響で、夏休みが二週間に短縮され、夏休みはあっという間に終わった。障害児を育てる親にとって、短い夏休みは、とても助かった。 うちの子にとっても、家にいても、暇でし…

うちの子が、すごい便秘

先日、小学校から、「お子さんが、歩けないくらいお腹が痛いと言われているので迎えに来てください」と電話があった。 うちの子は、たまに、便秘でお腹がものすごく痛くなる。 この日も、体育の時間に、お腹が痛くなり始め、最初は体を斜めにしていたのだが…

令和二年の夏の畑の記録 その①

今日の収穫!! 関西は、今日が梅雨明け。今年の梅雨は長かったなぁ(+_+)、洗濯物が全然乾かなかった、、、。 でも、そのおかげで、小さな畑の野菜たちはすくすくと成長し、畑は葉っぱであふれかえっている。 そして、夏野菜が続々と収穫できるようになって…

中学校をどうするか問題②:養護学校の見学

うちの子は、もう六年生。来年は中学生になる。 重度知的障害かつ自閉症な、うちの子は、養護学校の中学部に行くか、地元の公立中学校の特別支援学級にいくか、六年生の12月ごろまでには決める必要がある。 先週は、地元の公立中学校を見学に行き、前の金…

うちの子の日曜日

日曜日は、大体、暇なうちの子。 暇だとおなかがすくようで、冷蔵庫などをひととおり探索した挙句、お菓子がないことを確認すると、ジャガイモを出してきて、洗って、皮をむき始める。 その様子を見て、私は、まな板と包丁を出し、フライパンを温めておいて…

ピーマンと中玉トマトが実り始めた

梅雨真っただ中。 ピーマンとトマトが実をつけ始めた。ネギやシソも、ちょっとだけ収穫。 自給自足するには、程遠い量だけど、自分の家で野菜が取れるのはささやかな喜び。 ただ、ちょっと油断したら、カラスがやってくる。 熟れたトマト2つが、カラスによ…

中学校をどうするか問題

うちの子は、今、6年生。地元の小学校の支援学級に在籍している。 来年は中学校1年生になる。 中学校は、地元の中学校の支援学級へ行くか、養護学校に行くか、どちらかを選ぶことになる。 本人は、クラスの友達と離れたくなさそう。地元の中学に進みたいん…

根にもつ我が子

うちの子は、反抗期だからか、親に注意されたくない。 親としては、方法を教えたつもりでも、「言わない?なんも言わない?」と、何回も、しつこく、しつこく、うるさーく、繰り返す。(こういう時、おそらく、本人は、親に対して「何にも言うな!」と伝えた…

梅雨時の庭

梅雨になった。 雑草がすごいスピードで生い茂る。 その一方で、アジサイがしっとりとした花を咲かせ、心を和ませてくれる。 上の写真はガクアジサイ。ご近所さんからの頂き物。 同じく、ご近所さんから頂いたアナベル。秋まで花を切らないでおいて、ドライ…

ベンガラ染め

暇で暇でしょうがない日曜日、ベンガラ染めをすることにした。 今日は、渦巻き模様に染めることに挑戦!! 下染め剤をつけた後、脱水したTシャツを、渦巻き状にねじっていく。 自分一人でねじりながら写真を撮っているので、Tシャツだけの写真だけど、こんな…

初夏は山羊の予防注射のシーズン

この季節、毎年、獣医さんが、腰麻痺の予防接種に巡回してくれる。 山羊たちは、獣医さんの姿を見た途端、きゅうによそよそしくなる。 ええ、年に一回のことなのに、覚えているんだ~。 山羊たちが逃げるので、犬みたいにリードをつけて、固定して、注射して…

ニワトリさん

最近、ニワトリが卵を温めたがる。上の写真は、烏骨鶏とアローカナのハーフの鶏(メス)自分以外が産んだ卵まで、かき集めて、温めている。 頑張って温めているニワトリには悪いが、卵を食べるために鶏を飼っているので、卵は没収する。 ニワトリは、ほとん…

スズメバチトラップ

庭の、シマトネリコの木にカミキリムシの幼虫が入り込んみ、そこから樹液が染み出ていて、スズメバチのえさ場と化していた。 そこで、樹液が出ているところをガムテープでふさぎ、その近くにスズメバチトラップを設置した。すると、春先、スズメバチの女王バ…

令和二年の春の畑の記録 その②

この春、畑に植えたもの、としては小松菜! 小松菜はうちの子が食べられる数少ない野菜!! 収穫を手伝ってもらい、一緒に料理(しめじ・米粉マカロニと一緒に炒めた)。コロナで休校中で暇なので、少しでも、暇つぶしになった ほかの野菜としては、コカブ(…

令和二年の春の畑の記録 その①

令和二年春。いろいろ植え付けたので、記録として。 今年は、旦那さんが、畝づくりをやってくれたので、本当に楽だった。 上は、ジャガイモを植えた畝。 じゃがいもは、すくすくと育ち、六月中旬には、地上部の枯れたので、梅雨の晴れ間の間に、収穫した↓ 今…

春の庭

五月ごろ、花盛りの庭の様子。 コロナで子供の小学校の休校が長引いていて、子供とずーっと、家籠り。 そのおかげで、毎日、ストレスがたまっていたけど、庭の花々を見ていたら、心が晴れた。 長期休校の時期が、この季節で不幸中の幸いだ。 モッコウバラも…

ハーブと野草で、ホットケーキ

昨日は、いいお天気だった。 うちの子は、めずらしく、砂遊びにはまっていた。 ずーっと、砂遊びをし続けているので、私はその間、庭の野草の花を摘んだり、ハーブを摘んだりした。 これを、昼食のホットケーキの飾りにしよう!! うちの子が、幼児の時に、…

玉ねぎの皮で染め物

先日、玉ねぎの皮染めをやってみた。 染めたのは、子供のTシャツと、さらし。 生地の下処理もしたので、二日間に渡って、がんばりました。 まず、綿製品は、草木染の場合染まりにくいので、染める前に、豆乳につけるという下処理をします。 ボールに、薄めた…

スズメバチのトラップ 蜂が出てくる季節になってきた。春先に、スズメ蜂の女王蜂が冬眠から目覚めて、巣を作り始めるらしい。この時期に、スズメバチを捕まえておいたら、スズメバチに巣を作られるのを防げるらしい。 うちは、結構、スズメバチがウロウロす…

ニワトリの行動範囲が広がっている

最近、夕方の餌やりをするとき、鶏たちを少し、放牧(?)させてあげる。 すると、鶏たちは、足で地面を掘って、地面の中の虫を食べたり、草を食べたり、土が柔らかい場所で砂浴びをしたりする。 鶏たちは、だんだん、行動範囲を広げ、最近では、庭の方まで…

フキ(蕗)を食べてみた

最近、新型コロナウイルスのための外出自粛で、買い物に行きにくいので、冷蔵庫の野菜が足らなく時がある。 今は、家庭菜園にも、食べられる野菜は、ほとんど無い。そこで、春の野草を食べる事に凝っている。 きょうは、ツクシと、フキを収穫。 ツクシは、厚…

季節外れの味噌づくり

本当は、冬のうちに仕込みたかった味噌。 でも、確定申告やら、小学校の休校やら、私がのどの病気になってしまったりで、味噌づくりをする余裕がなくて・・・米麹の賞味期限がすこし過ぎてしまった。 せっかく買った、1キロ強の米麹。捨てるのが忍びなくて…

休校だけど、宿題が無くてよかった!!

新型コロナウイルスの流行で、休校が続いている。 うちの子は、支援学級だし、知的にとてもゆっくりさん。 うちの子には、宿題が出ていないので、私も、それに甘えて、今、お勉強的なことはさせていない。 だって、自閉っ子に勉強させるのは、大変なんだよぉ…

カラスノエンドウの天ぷら

うちの庭には、荒れ地の部分があって、野草がいっぱい生えている。 今の時期は、ヨモギやカラスノエンドウ、つくし、フキが生えている。 カラスノエンドウの天ぷらがおいしいことを、通っている自然観察クラブで教えてもらったので、自宅でもやってみた! も…

自然観察クラブ

月に一回、子供と一緒に、自然観察クラブというところに通っている。 そこでは、発達支援センターの先生や、ボランティアの方たちが、季節ごとの活動を企画してくださっている。 畑をしたり、野山を散策したり、川遊びをしたり、四季折々の活動がある。 冬場…

休校で暇なので、よもぎ料理。

新型コロナウイルスのため、一斉休校となり、暇な日々が続いている。 うちの子は、朝から、教育テレビを見たり、iPadのゲームをしたり、工作をしたり。 遊び三昧である。 私の方も、もっと、彼が勉強に取り組むように、何かしたらいいのだけれど・・・ そん…

春の恵み

だんだんと温かくなり、庭で雑草として生えているフキからフキノトウが芽を出した。 ツクシも出てきた! せっかくの春の恵み!収穫だ!! フキノトウは、天ぷらにした! とても苦かった。 ツクシは、うちの子といっしょにつんだ! ツクシのハカマを取ってか…