Tanpoposou’s blog

田舎で、山羊、鶏を飼いながら、自閉っ子を育てています。

子供のマフィンをお取りよせ

f:id:Tanpoposou:20210614172141j:plain

うちの子は、便秘がひどく、なんとか、腸内環境を良くしようと、親は、苦心している。漢方薬でお世話になっているお医者さんからは、

グルテンフリー(小麦関係は食べない)

②乳製品フリー(例外的に、ギーは、使ってもいい)

③砂糖を控える(オリゴ糖メープルシロップは使ってもいい。でも、甘みをつけるときは、なるべく甘味料ではなく、リンゴやバナナ・サツマイモやカボチャなどを生かすこと)

④油は、オリーブオイル化、ココナツオイルを使うこと

と、言われている。

子どもと一緒にスーパーに行ったとき、子供にも、「1つ、何か買っていいよ」と伝えるが、上記食生活では、選べるものがとても少ない。ナッツや、おかき系しかない。

でも、子供の楽しみをすべて奪うわけにもいかず、甘くないお菓子で、なるべく添加物の少ないものを選ばせる。

たまに、子供が、スナック菓子を選ぶときは、多少の添加物は、多めに見ている。でないと、スーパーで買えるお菓子が無い!

この食生活は、とても大変なので、たまに、アレルゲンフリーのマフィン等をつくっている「こめっこ」さんから、お菓子をお取り寄せをする。

その時、私も、一緒に食べるんだけど、とっても美味しい。

思うんだけど、誰かがきちんと作ってくれたものって、美味しい。自分で作ったものにはない美味しさがある。

食事って、栄養だけじゃなくて、エネルギーの交換っていう要素もある気がするんだよなぁ。